新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

29

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY

ユニコーン企業製品担当VPパネルトーク&グローバルデータサイエンティストに関するドキュメンタリー映画

Organizing : Dataiku Japan

Hashtag :#Python
Registration info

参加枠1

Free

Standard (Lottery Finished)
61/100

Description

イベント概要

データサイエンティストが最もセクシーな職業と言われてから早10年。変わらず、世界中で最も人気のある職業の一つです。データサイエンティストへの期待とその重要性がますます高まる中で、グローバルのデータサイエンティストは、自分たちの役割とその魅力、そして倫理的な懸念や今後の課題についてどのように考えているのでしょうか。

本イベントは、世界中のデータサイエンティストの声をまとめたドキュメンタリー映画🎥の日本初上映です。 さらに、弊社Dataikuの製品担当Vice Presidentが参加するデータサイエンスの魅力や今後への期待についてのパネルトークをお届けします。質疑応答やネットワーキング🍷の時間もご用意しています。 ぜひご参加ください!


※同業他社の方や会場での勧誘・営業活動を目的とされる方々はお断りさせていただくことがございます。ご了承ください。

アジェンダ

時間 内容
18:00-18:15 オープニング
18:15-19:15 ドキュメンタリームービー『Data Science Pioneer』上映
19:15-19:45 パネルトーク
- Kenji Lefevre/Vice President of Product, Dataiku
- 里 洋平/株式会社VillageAI 代表
19:45-20:30 ネットワーキング


映画『Data Science Pioneer: Conquering the Next Frontier』について

データサイエンス界は今、急速な変革期を迎えています。データサイエンティストが稀代のユニコーンであった時代は終わりを告げました。この映画は、この分野の台頭に焦点を当て、AI革命を推進する人々の内面に迫った世界初のドキュメンタリーです。 トレイラーをこちらからご覧いただけます。
※当日上映のビデオには日本語字幕が付きます。


登壇者

[パネリスト] Kenji Lefevre/Vice President of Product, Dataiku

ホモトピー理論で博士号を取得後、ドキュメンタリー映画の監督を経て、データサイエンスの世界に飛び込み、Dataikuに入社。データサイエンスプラットフォームのロードマップを統括している。
https://www.linkedin.com/in/kenji-lefevre-7845006b/

[パネリスト] 里 洋平 氏/株式会社VillageAI 代表

R言語の東京コミュニティ「Tokyo.R」の創立者。 ヤフー株式会社で、推薦ロジックや株価の予測モデル構築など分析業務を経て、株式会社ディー・エヌ・エーで大規模データマイニングやマーケティング分析業務に従事。 その後、株式会社ドリコムにて、データ分析環境の構築やソーシャルゲーム、メディア、広告のデータ分析業務を経て、DATUM STUDIO株式会社を設立。 2018年にSupership株式会社へのM&Aを達成し、2021年7月に退任し、2021年8月に故郷種子島にて株式会社Village AIを設立。

[パネルトーク・モデレーター] 簑田 高志/データサイエンス インプリメンテーション マネージャー, Dataiku

Dataikuをご購入のお客様に対し、実際に業務に利用する際に実装を支援するカスタマーサクセス領域を担当。Dataiku入社前は外資系ITサービス会社のBusiness Analystとして主に製薬業界を担当。また、インターネットサービス会社のデータアナリスト・データサイエンティストとして業務に長く従事。
https://www.linkedin.com/in/takashi-minoda-6a26a122/


Dataikuとは[企業]

Dataikuは、Everyday AIのためのプラットフォームであり、飛躍的なビジネス成果を実現できるようにデータ活用を仕組み化します。銀行、保険、製薬、製造、小売などの450を超えるお客様がDataikuを利用することで、データを活用してより優れた日々の意思決定を行えるような並外れたレベルへと従業員たちを引き上げています。 Dataikuは2013年に創業し、それ以来、AIの民主化をリードしています。2019年にユニコーンのステータスとなり、最新の資金調達となる2021年8月のシリーズEラウンドで46億ドルの評価額で4億ドルを調達しました。

Dataikuとは[製品]

Dataikuはデータの取込や準備から、データ分析、モデルの開発と評価、ガバナンス、モデルのデプロイ、そしてモデルの運用管理と監視(MLOps)まで、AIの開発と活用をエンドツーエンドでサポートするプラットフォームです。
高度にビジュアル化されたGUIを活用し、コーディングを得意とするエンジニアの皆様の作業を大きく効率化します。
またデータプロジェクトの他の参加者とのコラボレーション機能、レポーティングやダッシュボードの機能により、プロジェクトの円滑な進行をサポートします。


関連情報


Dataikuについてお問い合わせ

こちらよりお願いいたします。

キーワード

データ解析, データサイエンス, データ分析, 機械学習, AIガバナンス, AIライフサイクル, データサイエンティスト, ML, Machine Learning, Python, scikit-learn

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tmmatsunaga

tmmatsunaga published 【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY.

06/07/2022 21:41

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY を公開しました!

Group

Dataiku Japan

Number of events 33

Members 167

Ended

2022/06/29(Wed)

18:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/06/07(Tue) 21:41 〜
2022/06/27(Mon) 16:00

Location

在日フランス商工会議所 L’ESPACE@CCIFJ

〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-2-2 日本橋本町YSビル

Attendees(61)

ashito

ashito

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY に参加を申し込みました!

UH20200218

UH20200218

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAYに参加を申し込みました!

Tetsu

Tetsu

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY に参加を申し込みました!

mirumirru

mirumirru

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY に参加を申し込みました!

dc_akira

dc_akira

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY に参加を申し込みました!

nobuyuki50

nobuyuki50

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY に参加を申し込みました!

chieko_nakamura

chieko_nakamura

I joined 【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAY!

pedro

pedro

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAYに参加を申し込みました!

florets1

florets1

【Dataiku MEET-UP】DATA SCIENCE DAYに参加を申し込みました!

Attendees (61)

Canceled (28)